2011年8月5日(金)
午前10時からは地域の施設が集まる平成の森という場所でインファントマッサージクラスが行われました。高台だったため被災を免れ、現在はそこに仮設住宅も建っています。
第1回目のクラスは3組の親子で穏やかにスタートしました。
私たちの滞在中にまたクラスで会うことができた親御さんからは「便秘だったのに、その日のうちにうんちがよくでました」という嬉しいお知らせもいただき、長旅の疲れも吹き飛びました!
会議室は座布団がなかったので、南三陸災害エフエムの三浦さんが、わざわざ遠くまで座布団を探しに行って下さいました。現場での突発的なアクシデントも、こうした地元の方のご厚意でカバーできたことに心から感謝しています。
